外壁塗装工事は、どうして必要なのでしょうか?

一軒家を購入されたり、家を建てられたりされましたら、少しでも長くそのお家に住みたいですよね? その中で欠かせないのが、外壁塗装工事と言う事になります。

外壁塗装工事とは、ただ、劣化した見た目を綺麗にすると言う事ではなく、耐久性や遮熱の機能をあげ、快適な住まいを維持するという目的があります。 長く、家に住むためには大切なメンテナンスでもあります。

外壁塗装には主に4つの役割があります。 まず、見た目の美しさです。 外壁塗装をすることで、家を購入されたときや、建てたときと同じくらい綺麗な見た目に戻ります。

前の色と別の色にされますと、気分も変わって、家の新たな雰囲気を楽しむことができます。

次に耐久性の向上です。長年、風や雨にさらされると、塗料の性能が落ちてきます。 この塗料にはただ色をつけるだけでなく、壁を保護する働きがあり、外壁の耐久性をあげる役割があります。

外壁だけでなく、建物自体を長持ちさせてくれる働きがありますので、この様な事から、建物を塗り直す必要があるのです。

外壁塗装工事の役割は、どの様な事なのでしょうか?

1:大切なお住いの見た目の美しさの向上のため

2:大切なお住いの耐久性の向上のため

3:大切なお住いの遮熱性の向上のため

4:大切なお住いの汚れを防ぐ・汚れに強くす

外壁工事をしないでいると、どの様になりますでしょうか?

本当に外壁塗装は必要なの?と思う方もいらっしゃるのかもしれません。

外壁塗装工事をしないと、どうなるのかを見ていきたいと思います。 まず、建物自体の劣化が起こります。  例えば、壁の色が落ちたり、変色したり、また、ひび割れたりしてしまいます。

外壁なので、常に紫外線や雨風などに、とてもさらされています。 また、台風や地震などの自然災害などにより、思っている以上にダメージを受けてしまう事もあります。

壊れた物でしたら買い直せばいいのですが、建物となりますとそうはいきません。 外壁塗装工事では、劣化したところを直し、新しく塗装することで、無くなった保護機能を元に戻すことができます。

次に起こりうる可能性としては雨漏りです。 これが1番困る切実な問題だと思います。 変色だけでは快適な住まいが侵されているとは感じないと思いますが、雨漏りは、全く別だと思います。

どなたさまでも雨漏りしているのに快適だとは言われないでしょう。

雨漏りの主要な原因は屋根材の経年劣化、板金の劣化、外壁のひび割れ・窓サッシの隙間の劣化・雨どいの破損などです。 雨漏りの原因は経年劣化がほとんどですので、完全に防ぐのは難しいと思われます。

ただ、外壁塗装工事をし、きちんとメンテナンスしていれば、かなりの範囲で防ぐ事が出来ます。

雨漏りの修理費用はかなりかかりますが、外壁塗装のメンテナンス費用の方が安いと思われますから、こまめにメンテナンスをしておく方が、結果的にかかる費用を安くできると思います。

もしも雨漏りを直さず、そのままにしておくと、外壁工事ではなくもっと大きな工事をしなければならなくなってしまいます。

例えば、雨漏りによる湿気で、シロアリやダニなどの生物が繁殖しやすくなります。 シロアリのお話しはよく聞かれますよね。 シロアリが発生すると、駆除やリフォームの費用で、高額な工事費がかかってしまいます。

他にも木材が腐り、金属が錆びるなどの問題も生じるでしょう。

また電気が電気回路以外に流れてしまう漏電なども起こる可能性があります。 漏電すると感電などの事故につながるかもしれないですし、火災などのリスクもとても高まりますので、とても危険です。

外壁工事を行わず、このような状態になると、外壁塗装だけでは解決できなくなり、外壁塗装よりも費用がかさんでしまいます。

やはり、こまめなメンテナンスが大事になってきます。 この様な事から、外壁塗装をおすすめしているのは塗装業者だけでなく、外壁材メーカーも推奨をしています。

外壁工事をしないと起こってしまう事は、どの様な事でしょうか?

・建物自体の劣化
劣化の例 変色・ひび割れ・チョーキング現象・さびの発生・藻、コケ、カビによる汚れ・塗膜(塗料による膜)のはがれ・膨張

※チョーキング現象とは外壁の塗装表面が紫外線、熱、水分、風などによって、塗装表面に劣化が起こり、手で触るとチョークを触った様な、白い粉が手に付くことを言います。

・雨漏り
雨漏りの主な原因 屋根材や板金の経年劣化・外壁のひび割れ・コーキングの劣化・雨どいの破損・窓サッシの隙間の劣化・ベランダの床の防水の劣化・排水溝の劣化


・塗装ではなく大きい工事をしなければならなくなる

外壁塗装工事の種類と、おおよその費用はどの様な感じでしょうか?

・外壁 塗装工事    概算費用 約70万 ~ 約150万円

・外壁 張り替え 交換工事  概算費用 約250万 ~ 約400万円

・外壁 重ね張り 上貼り工事  概算費用 約200万 ~ 約300万円

外壁塗装工事には主に3つがあります。

1つ目は壁全体の色を変える「 外壁塗装工事 」です。 すでにある外壁に塗料を塗る工事のことです。 雨風、紫外線で落ちてしまった塗料をもう1度、塗ることによって、防水機能を復活させます。

費用は依頼する会社や塗料・面積によって変わりますので、だいたいですが、約70万 ~ 約150万円程度です。

2つ目は「 外壁張り替え工事 」です。 今ある壁をすべて取って、新しい壁を張り付ける工事です。

外壁の間に雨水が入ったり、外壁じたいが腐ったり、脆くなったときや、家の中で雨漏りになったときに、外壁自体を新しくしなければならないために、この工事が行われます。

塗装工事より、少し大がかりな工事となるため、費用は塗装工事より高く、だいたいですが、約250万 ~ 約400万円程度です。 こちらも依頼する会社や、新しく付ける外壁材やその面積によって、値段が変わります。

最後の「 外壁重ね張り工事 」とは、張り替え工事と違い、外壁をはがさずに、新しい外壁を上から張り付ける工事のことです。 外壁をはがさないので、張り替え工事よりも安く工事ができます。

だいたいですが、費用は約200万 ~ 約300万円くらいです。 外壁が劣化しているが、雨漏りしてない場合などに、重ね張り工事ができます。

どんな場合にどんな工事が必要なのでしょうか。 例えば、カビや藻で外壁が劣化している場合は塗装工事が必要になります。 先ほど説明したチョーキングには塗装工事、もしくは重ね張り工事が必要です。

それぞれの外壁工事に適した劣化症状は、どの様な感じでしょうか?

外壁塗装工事 → カビ、藻・チョーキング・壁の浮き、剥がれ・コーキング、外壁のひび割れ

外壁張り替え 交換工事 → 雨漏り・サイディング外壁のそり

外壁重ね張り 上貼り工事 → チョーキング・壁の浮き、剥がれ・外壁のひび割れ

※サイディング外壁とは建物の外壁に使用する外壁材の種類で、一般的にはセメント製や金属製のものを刺す。

それぞれの工事のメリット・デメリットと工事の時期の目安はどの様な感じでしょうか?

塗装工事のメリット

・工事費用が、抑えられます。

・機能がある塗料を塗ることによって、家を長持ちさせることができます。

塗装工事のデメリット

・10~15年に1度は、塗装工事をする必要がありますので、定期的なメンテナンス費用はかかってしまいます。

工事の時期の目安

使用する塗料によって時期が違うが、だいたい10~15年に1回は工事をする必要があります。

外壁に使用する塗料で耐久年数が違いますので、塗料についても簡単にまとめたいと思います。

塗料の種類と耐久年数

・ウレタン塗料 約5 ~ 約7年

・シリコン塗料 約7 ~ 約10年

・ラジカル制御塗料 約13 ~ 約16年

・フッ素塗料 約15年~

・無機塗料 約20年~

ウレタン塗料はシリコン塗料・ラジカル制御塗料が使われる前まで、よく使われていた塗料です。 安くて、扱いやすいので、施行しやすいのが売りでした。 ただし耐久年数が他と比べて短いので、シリコン塗料・ラジカル制御塗料が現在ではよく使われています。

シリコン塗料・ラジカル制御塗料は値段に対して耐久年数が長く、コストパフォーマンスが高い塗料と言われています。 特にこだわりがなく、どれがいいかわからない方はシリコン塗料・ラジカル制御塗料が無難で、いいと思います。

フッ素塗料はシリコン塗料より高い耐候性をもつ塗料で、汚れにも強いです。

高額ですが、長期間美しく外観を保ちたい方におすすめの塗料です。 無機塗料はガラス成分が主成分のため、塗料の中で1番、高い耐候性があります。 こまめなメンテナンスをしたくない方は無機塗料がおすすめです。

外壁張り替え 交換工事のメリット

・外壁を一掃して、新しくするため、建物の耐久性が高くなります。

・すでにある外壁と違う素材・色にすれば、新たな雰囲気にすることができます。

張り替え工事のデメリット

・外壁工事の中で1番高くなります。

・工事の期間が長いです。(1か月くらい)

工事の時期の目安

外壁に問題があれば、その時に張り替えるべきですが、サイディング外壁は通常約30~約40年ほどは、張り替えなくていいと言われています。 費用が高い・工事期間が長いなどのデメリットはありますが、1度、工事をしてしまえば、家はかなり長持ちします。

重ね張り工事のメリット

・壁をはがさない分、張り替え工事より、工事の期間が短いです。

・塗装工事よりは耐久性があがります。

・貼り替え工事に比べて安いです。

重ね張り工事のデメリット

・雨漏りしていたら、下地を直さないままになってしまいます。

工事の時期の目安

これも張り替え工事と同じで、問題があればその時に、工事を行う必要があります。 外壁材にもよって、変わってくると思います。 張り替え工事と重ね張り工事は似ていますが、違いとしては、雨漏りが発生している場合は張り替え工事です。

重ね張り工事は雨漏りしていなくて、下地がきれいな状態の場合にできる工事です。

張り替え工事と重ね張り工事に使われる主な壁材はセメントや木片などを混ぜて加工して、形成した窯業系サイディング・表面が金属系の素材で裏は断熱材でできている金属系サイディング・天然の木に塗装した木質系サイディング・塩化ビニル樹脂を原料とした樹脂サイディング・磁器タイルがあります。

それぞれにメリット・デメリットがありますが、オシャレでデザイン性に富んでいるのは窯業系サイディングで、モダンなデザインで、耐震性が強いのは、金属系サイディングです。

・窯業系サイディング

メリット

  遮音性や防音の機能が優れています。

  デザインがたくさんあります。

デメリット

  10年くらいで塗り替えや交換などのメンテナンスが必要です。

・金属系サイディング

メリット

  断熱に優れています。

デメリット

  10年くらいで塗り替えや交換などのメンテナンスが必要です。

まとめますと、それぞれの工事方法にメリット・デメリットがあり、外壁の問題によって、工事方法が変わってくると思います。

それに加え、工事費用を安く済ませたい方は塗装工事がおすすめで、雨漏りしている・長持ちさせたいなら・家の雰囲気を変えたいなら張り替え工事、一択だと思います。

家を長持ちさせたいけど、費用も安く・期間も短く済ませたい方は重ね張り工事というように、要望や希望からも工事の種類は選ぶことができます。

また使う塗料や外壁材によっても、メリットやデメリットがあり、耐久年数や費用も様々です。 どれを選ぶかによって雰囲気も変わってくるので、依頼する外壁会社としっかり、話し合い、要望を伝え、工事方法や使う外壁材を決めるのが1番です。

工事依頼から、工事までのおおまかな流れは、どの様になりますでしょうか?

① まずは、お電話や、ホームページなどから、お問い合わせを下さいませ。

② 実際に現地にお伺いをさせて頂きまして、建物のご確認・ご要望などのお話し合いなど

③ 要望や劣化の状態からプランの提案・見積もりの作成

④ ご検討・ご依頼(発注)

⑤ 工事の日の確定と、お色のお打合せなど

⑥ ご近隣さまへのお知らせ・ご挨拶まわりをさせて頂きます。

⑦ 工事スタート

⑧ 工事終了・完了のご確認など

まとめとしまして

いかがでしたでしょうか。 私たちの生活で切っても切れない住まい。 高いお金をかけて、家を購入したり、建てたりしたら、長く住みたいですよね。 家を長持ちさせるためにも、外壁工事は必要で、大事なことはこれで分かったと思います。

阿久和のリフォーム屋さんでは、外壁塗装工事 屋根塗装工事 屋根工事 エクステリア工事(事業内容に記載をしております。)などを行っています。 弊社は決して大きな会社ではございません。

ですが、小規模だからこそ実現できる「 正直な適正価格工事 」があると信じて、日々の業務に取り組んでおります。

ぜひ、お問い合わせのページから、お気軽にご連絡くださいませ。